医療法人大山医院|京都市伏見区深草西浦町の耳鼻咽喉科、言語聴覚外来、補聴器外来

075-645-0330

〒612-0029
京都府京都市伏見区深草西浦町6-53-1

メインメニューを開く MENU

幅広い年齢層に「寄り添う医療」を目指しています

お知らせ NEWS

この度2023年10月末で一般外来の診察を終了することといたしました。

長年ご来院いただいた患者様にはご迷惑をおかけすることになり大変心苦しいのですが、どうぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。(補聴器外来・お子さんのきこえやことばの相談は引き続き予約制で行います。)

現在一般外来は再診の患者さん限定月水金のみ・受付時間は9時~10時させていただいております。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。(新規に補聴器外来をご希望の方は一度お問い合わせください)

当院では新型コロナウイルス感染が疑われる方の診療に必要な設備がないため、PCR検査や抗原検査は実施しておりません。発熱時の電話相談、検査および検査ができる医療機関への紹介も行っておりません。来院された方でも、発熱・咳がある方、新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者との接触があり上気道症状がある方はかかりつけ内科またはきょうと新型コロナ医療相談センターへのご相談をおすすめする場合がございます。ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

*きょうと新型コロナ医療相談センター(電話075-414-5487)

POINT大山医院の5つの特徴

01 きこえと言葉の障がいの補助
幅広い年代に寄り添う医療
02 聴覚検査
医師・言語聴覚士がきこえや言葉をアドバイス
03 補聴器相談
補聴器選びは医師・認定補聴器技能者が対応
04 個別指導ルーム
医療と教育の両面から子どもをサポート
05 バリアフリー
バリアフリー設計で車いすも補助犬同伴もOK

CONTENTS診療案内

STAFF医師・スタッフ紹介

理事長・院長-大山 孜郎

耳鼻咽喉科は、人間の5感の内、視覚以外の感覚に関わる診療科です。地域の耳鼻咽喉科の医師として、耳(みみ)、鼻(はな)、咽喉(のど)に関わることならなんでもご相談ください。

院長
医師紹介を見る

CLINIC医院案内

 
9:30~11:30 × ×
2022年12月から午後は補聴器外来・言語聴覚外来 予約制

★・・・第1・第3・第5 土曜のみ診療
休診:木曜、日曜、祝日、第2・第4 土曜

大山医院

〒612-0029
京都府京都市伏見区深草西浦町6-53-1
Tel.075-645-0330
Fax.075-645-0660

医院外観
医院案内を見る

ACCESS交通案内

最寄駅 京阪本線『藤森』駅西出口より徒歩7分
京都市営地下鉄烏丸線『竹田』駅より徒歩15分
近鉄京都線『竹田』駅より徒歩15分
最寄バス停 京都市バス『青少年科学センター前』バス停より徒歩2分
駐車場 あり(3台)
交通案内を見る